国家試験の合格は臨床力を保証するものではありません。規定の授業時間より45分長い授業時間を取り、知識と実践の両方を重視したカリキュラムとなっています。実技・実習時間を多く取り、臨床力を育成することを基本とし、就職後、すぐに即戦力として期待できると高い評価を得ています。
また、挨拶をする、規則を守る…社会人として当然のことが教育されていないと言われて久しい昨今において、本校では3年間をかけて社会人教育もしていきます。
有意義な学生生活を送るため、日本学生支援機構奨学金や兵庫医療学園奨学金を利用することができます。 教育ローン、公的な制度として、低金利で返済方法も選べる日本政策金融公庫の「国の教育ローン」や本校が提携する各種教育ローンなどを受けることができます。
また、在学中からの鍼灸院、整骨院、接骨院などの医療機関でのアルバイトは、学費を賄うだけでなく、実際の臨床現場で多くのことが学べる貴重な経験です。勉強に支障がないことが前提ですが、在学中の学生ひとり一人のライフスタイルや目的に合わせた働き方が出来るよう医療機関でのアルバイトも紹介しています。
※年内に受験、入学手続きを完了された方については、本校入学後の生活をスムーズなものにしていただくため、
入学前から学生同士の交流を図りながら専門学校での学習の進め方を説明する内容で勉強会を実施しています。